肩こりを改善するには、まず自分の肩こりが運動などでなんとかできる段階か自分ではできない段階かを知っておく必要があります。
段階として、
Ⅰ.(仕事や家での姿勢などで)筋肉がつっぱる→
Ⅱ.筋肉が癖づいてこる→
Ⅲ.関節が固まる→
Ⅳ.血行不良になる→
Ⅴ.肩こり以外の諸症状(頭痛や胃の痛みetc)がでる・・・→.関節が変形する
自分でできる段階はⅡまでです。Ⅲでもできないことはないのですが、関節を動かしていくような特殊な運動をしないといけないので難しいですね。
もしⅢの段階にかかってしまっているなら、まずカイロプラクティックを受けることをおすすめします。カイロプラクティックは関節の固まりを緩めて、ゆがんでいる骨盤や背骨を矯正しますのでとても効率よく改善できます。
段階のレベルがマシなほど改善が早いですが、Ⅴに差し掛かっている方は時間がかかりますが、1か月も通って頂いたらまずは今の苦しみから解放できます!
ただ、元々の仕事や家での姿勢の癖が直らないとまた再発する恐れがありますので、シチフクに来ていただいたら再発しない為の運動をお教えします(関節の固まりもとれる運動)。
ぜひ、一度ご相談・ご来院ください!(^^)!
この記事を書いた人

-
カイロプラクティックは、体の痛みやこり、ゆがみに働きかけ、体の悩みを根本的に解消したり、自然治癒力を高めたりすることを目指します。
カイロの施術を受けたことのない方でも、一度受けてみれば、あなた自身の身体の変化に驚かれることと思います。
腰痛や肩こりに悩まれている方はぜひ一度、ご相談ください。
私の最近の記事
お悩み2019.01.28『正しい使い方をご存じですか?』
総合2019.01.26こんな事もやってます!〜出張施術会〜
今日の一言2019.01.10『免疫力は体温調節から。その為に防寒を!!』
総合2019.01.01新年あけましておめでとうございます🎍